コミュペディア

ビジネスのあらゆるコミュニケーションを支援するメディア

FAQシステム導入のポイントと無料FAQシステム導入時の注意点を紹介

  • 関連記事
  • FAQ管理


顧客向けのFAQサイトを構築したい場合、FAQシステムの導入がおすすめです。FAQシステムのなかには、無料プランがあるものや無料トライアルの利用が可能なもの、オープンソースで公開されているものなど、無料で使えるサービスも存在します。コストをかけずにFAQサイトを構築したい人や、FAQシステムの使い勝手を試したい人は、無料のFAQシステムの導入を検討しましょう。この記事では、FAQシステムの導入ポイントや無料で使えるFAQシステムの注意点、有料のFAQシステムとの違いを解説します。

FAQシステム導入のポイント

無料のFAQシステムに限らず、FAQシステムを導入する際は目的を明確にし、使いやすさを確かめる必要があります。ここでは、FAQシステム導入のポイントについて、解説します。

目的を明確にしよう

まずはFAQの導入目的を明確にしましょう。問い合わせ削減を目的とした顧客向けFAQや業務効率化を目的としたコールセンター向けFAQ、属人化防止を目的とした社内向けFAQなど、FAQシステムにはさまざまな導入シーンがあります。FAQ導入の目的を明確にし、どのような効果を得たいのかあらかじめ確認しましょう。目的を明確にすることは自社にとって最適なシステムを選定するためにも必要不可欠です。

運用管理のしやすさを確かめよう

次に「FAQシステムが使いやすいか」、「運用管理がしやすそうか」を確かめましょう。FAQは「作ったら終わり」ではなく、新商品や新サービスが出た際や顧客からのフィードバックに合わせて、常にアップデートしていく必要があります。FAQシステムは、導入後も運用する必要があるシステムです。「ユーザーインターフェースが見やすいか」、「エディタ機能が使いやすいか」、「必要な機能は揃っているか」など、利便性に注目しましょう。

ユーザー目線でも使いやすいかをチェック

FAQシステムで作成したFAQコンテンツは、多くのユーザーの目に触れることになります。顧客目線に立ち、「FAQページが見やすいか」「操作性や検索性が高いか」を確認しましょう。近年では、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で情報収集を行う顧客が増えています。スマートフォンでもパソコンでも問題なく閲覧できる「レスポンシブデザイン」に対応しているかどうかも、FAQシステムの導入時に注意すべきポイントです。

無料FAQの注意点(デメリット)


一般的なFAQシステムを導入する場合、初期費用やユーザー数に応じた月額料金がかかります。

▼FAQシステムの料金例

  • 初期費用
  • ユーザー数に応じた月額料金
  • データ容量に応じた課金
  • オプション料金

しかし、FAQシステムによっては無料で利用できるものもあります。無料のFAQシステムを導入すれば、導入コストやランニングコストをかけずにFAQサイトを構築することができます。無料のFAQシステムにはメリットだけでなく、デメリットも存在します。たとえば、無料のFAQシステムには機能面やユーザー数の制限があるため、高機能なFAQサイトを運用するのは困難です。ここでは、無料のFAQシステムを導入するときの注意点やデメリットを紹介します。

機能の制限がある

無料のFAQシステムには、FAQの作成や公開など、最低限の機能しか用意されていない場合がほとんどです。FAQシステムによっては、IPアドレスの制限やパスワードの設定などの機能がなく、セキュリティ対策が限定されているケースもあります。また、チャットボットシステムや顧客管理システム(CRM)、コミュニケーションツールなど、外部サービスと連携できなかったり、オプション料金が発生する可能性があります。

人数の制限がある

また、利用可能なユーザー数(アカウント数)やアクセス数が制限される場合もあります。FAQシステムを運用する従業員が多い場合、無料プランではユーザー数が不足してしまう可能性があります。中小企業やスタートアップ企業など、利用人数が少ない場合は無料FAQシステムが向いています。サイトの規模や用途にあわせて無料のシステムを利用するか検討しましょう。

有料のFAQシステムを利用したほうがよい場面

無料のFAQシステムか有料のFAQシステムか、どのような基準で判断すればよいのでしょうか。有料のFAQシステムを利用したほうがよい場面は、大きく分けて3つあります。

  • 自由にカスタマイズしたい
  • 豊富な検索機能を利用したい
  • ユーザーの利用状況を分析したい

有料のFAQシステムには、FAQのソートやアンケート、ブックマークなど豊富な機能が用意されているため、自由にFAQサイトを構築できます。

ソート機能 FAQの並び順を任意の条件でソートする機能
アンケート機能 FAQの満足度をユーザーに回答してもらう機能
ブックマーク機能 お気に入りのFAQをユーザーがブックマークする機能
お知らせ機能 重要度の高いFAQをトップページに表示する機能

検索機能や統計分析機能など、無料のシステムには乏しい機能を利用できるのもポイントです。とくにFAQシステムの検索機能は、FAQサイトのユーザビリティに大きな影響を与えます。自然文検索や絞り込み検索、検索キーワードのサジェスト機能など、有料のFAQシステムなら高度な検索機能を利用することが可能です。また、統計分析機能を利用すれば、ユーザーの利用状況を分析し、FAQサイトの効果測定を簡単に行うことができます。「FAQサイトを自由にカスタマイズしたい人」「顧客満足度やユーザビリティが高いFAQサイトを作成したい人」は、無料ではなく有料のFAQシステムを導入しましょう。

無料トライアルでFAQを試してみよう

「無料のシステムでは制限が多い」、「無料のシステムでは物足りない」、「有料ツールとの違いも確認したい」という場合には有料のFAQシステムを導入しましょう。なかでも、FAQシステムの導入前に無料トライアルを利用できるFAQシステムの場合、導入前に機能や操作性を確認できるため、使用感における大きなギャップを防ぎ、失敗するリスクを減らせます。

【まとめ】

FAQシステムは無料で利用できる!有料サービスとの違いも解説

FAQシステムにはさまざまな料金形態があります。有料のFAQシステムだけでなく、無料のFAQシステムも利用可能です。無料で使えるFAQシステムには、「コストをかけずにFAQサイトを構築できる」、「FAQシステムの使い勝手を手軽に試せる」といったメリットがある一方、機能やユーザー数に制限があるため、高機能なFAQサイトを運用したい場合はあまり向いていません。豊富な検索機能やユーザーの利用データを分析する機能を使いたい場合は、有料のFAQシステムを導入する必要があります。自社の目的に合わせ、どのFAQシステムを利用するか検討しましょう

▶︎  250社以上の導入実績!ナレッジ共有&見つかるFAQ管理サービス「i-ask」

この記事のご感想をお聞かせください

*は必須入力項目です。